EBPMDB

ライバル病院のMRIの導入

ライバル病院のMRI導入による医師の医療行動への影響

評価指標

効果

証拠の強さ

評価指標

医師誘発需要

効果
証拠の強さ

ポイント

  • 近隣の病院がMRIを導入すると、競争相手である病院のMRI利用人数が減少する。

  • 患者を失った病院は患者の減少を補うために、一人あたりのMRI利用回数を増加させる。

  • 病院間の競争によってMRIへのアクセスは改善するが、病院による誘発需要を増加させる懸念がある。

文献選定/レビュー作成

  • 一橋大学 高橋雅生/株式会社サイバーエージェントAI Lab, 経済学社会実装チーム

背景

  • 医療における情報の非対称性(医師と患者の情報量の格差)によって、医者が過剰医療を行う医師による医療需要の存在が指摘されている。
  • 医療機関の間の競争が医師の過剰医療にどのように影響するか検証した。

介入

  • 近隣病院のMRIの導入

評価指標

  • MRIの利用

分析方法

  • 差の差分析

証拠の強さ

  • SMS:3
  • 根拠
    • 差の差分析を用いている

サンプル

  • 医療施設調査

結果

  • 近隣の病院がMRIを導入すると、競争相手である病院のMRI利用人数が減少する。
  • 患者を失った病院は患者の減少を補うために、一人あたりのMRI利用回数を増加させる。
  • 病院間の競争によってMRIへのアクセスは改善するが、病院による誘発需要を増加させる懸念がある。

研究の弱点

  • 患者単位のデータがない
  • MRIの新規購入によって患者の通院行動が変化する可能性があるが、MRIの購入によって手術の実施率は変化していない
  • 並行トレンド仮説についてはプラセボテストを実施して確認している

書誌情報

プライバシーポリシー

Copyright © CyberAgent, Inc.